ラ・フライフ

大ざっぱ(rough)に、笑って(laugh)生きたい。ラフ&ラフな日々の合間につづっています。

ムダを探して暮らしを整える。

こんにちは。ミニマリストと名乗りたい、だつこです。

 

 

 

休業していた大型ショッピングモールが営業再開した様子を見て、少しずつ日常が戻ってきたなと感じます。

いつまで休業だ?時短営業中か?なんて調べる日々を過ごしていると、毎日同じ時間にお店が営業していることをとても有り難く思いますね。

 

私の職場は出勤人数を減らして業務にあたっているので、最近はいかに少ない人数で仕事をまわすかを常に考えています。

ムダ、ムラ、ムリをやめること。

これは仕事だけでなく、日々の暮らしにも必要なコトですよね。

 

 

■3M(ダラリ)をやめる

Weblioより

ムダ・ムラ・ムリとは、生産管理や業務運用の合理化・効率化を進めるに当たり排除すべき要素として挙げられるキーワードである。

 

「ムダ」は、余分に生産する、余計な動作を含んでいる、といった除くべき余剰を指す。

「ムリ」は、実践できないスケジュールや切り詰めといった能力を超えた計画を指す。

「ムラ」はムダとムリの中間であり、適正な方式が標準化されずにムリとムダの間を行き来している状況を指すといえる。

 

 

 

それぞれの要素については、詳しく書かれているページがたくさんあるので興味のある方は是非そちらを見ていただくとして。

 

 

■まずは「ムダ」を探そう

まずは「ムダ」になっている要素を探して、改善していくことが必要です。

ムダ=生産性を悪くするコト、です。

仕事はもちろん、生活の中でもムダな動きはたくさん発生します。

 

モノの場所が決まっていないことや、整理整頓ができていないと「歩くムダ」「探すムダ」が生まれます。必要以上の量を所有していると結局「迷うムダ」が生まれたりもしませんか?

 

必要最低限のモノを、整理整頓すること。

日々の暮らしの中でも大切です。

 

 

f:id:datsuko:20200514235922j:image

 

 

私もまだまだムダ探しの最中ですが、暮らしを見つめ直して質を高めていければと思います。

 

 

それでは、また明日。